説明リストブロックについて
説明リストブロックは、特定の単語を説明するためのブロックです。
主に会社概要や店舗情報などで使用することが多く、情報を分かりやすく整理して表示できます。
ボックスや下線などのデザインに変更でき、高さやテキストの配置、タテ・ヨコ並びなど細かい調整が可能です。
説明リストブロックの利用方法
1.「説明リスト(dl)」のアイコンをクリック
記事投稿画面のブロック挿入ツールから「説明リスト(dl)」のアイコンをクリックします。
2.「説明リスト」を挿入
アイコンをクリックすると、初期状態のブロックが挿入されます。
ブロック内のタイトル部分にはテキストを入力でき、説明部分にはブロックを挿入できます。
説明リスト要素の追加と削除
ブロック下部の「+」をクリックすると、タイトルと説明文のグループ「説明リスト要素」を追加できます。
ブロック内の「説明リスト要素」を選択している状態では、ツールバーに「+」と「×」のボタンが表示されます。
「+」を押すと現在選択中の説明リスト要素の後ろに新しい「説明リスト要素」を追加します。
「×」を押すと現在選択中の「説明リスト要素」を削除します。
親ブロックの選択
ブロック内の各要素を選択している状態で、「親ブロック選択」またはツールバーの「親ブロックのアイコン」をクリックすると、親ブロックを選択できます。
説明リスト(dl)の設定
親ブロックを選択している場合、以下のような設定パネルが表示されます。
主にブロック全体に関する設定を変更できます。
以下の項目について設定できます。
※選択するスタイルによって表示される設定が一部異なります。
スタイル | 「ノーマル」「下線」「ボックス」からデザインを選択できます。 |
---|---|
説明リストの配置 | 横並び、縦並びの配置を選択できます。 |
横幅の割合 | タイトルと説明文の横幅の割合を設定できます。 |
高さの最小値 | 説明リスト要素を一定の高さに設定できます。 |
枠線の種類 | 枠線の有無を選択できます。 |
線の太さ | 線の太さを設定できます。 |
丸み | 角の丸みを設定できます。 |
影の有無 | 影の有無を設定できます。 |
タイトル(dt)の設定
親ブロック、またはタイトルを選択している場合、以下のような設定パネルが表示されます。
※選択するスタイルによって表示される設定が一部異なります。
以下の項目について設定できます。
タイトルの装飾 | タイトル部分の装飾の有無を選択できます。 |
---|---|
タイトルの配置 | 横並び時にタイトルの配置を選択できます。 |
説明文(dd)の設定
親ブロック、または説明文を選択している場合、以下のような設定パネルが表示されます。
※選択するスタイルによって表示される設定が一部異なります。
以下の項目について設定できます。
説明文の配置 | 横並び時に説明文の配置を選択できます。 |
---|